長崎市 > 平和・原爆 > 平和への取り組み > 少年平和と友情の翼

少年平和と友情の翼

 夏休みに、長崎県内の中学生を対象に、太平洋戦争中唯一地上戦が行なわれた沖縄で、戦争の悲惨さを学びます。また、沖縄の文化に触れたり、地元の中学生との交流をとおして、お互いに協力し、友情を深めながら、平和の大切さについて考えます。
概要  募集期間:5月~6月上旬頃
  事前研修:7月中旬
   オリエンテーション、原爆資料館見学、沖縄研修の事前学習
  沖縄研修:7月下旬(2泊3日)
   平和祈念資料館・首里城見学、平和交流会、海洋体験など
  青少年ピースフォーラム:8月8,9日(平和会館)
  平和学習発表会:8月下旬
前年度の様子はこちら(PDF 1.52MB) PDF

平成21年度参加者募集のお知らせ
対象 県内在住の中学生
申込方法等 往復はがきに必要事項を記入のうえお申込みください。詳しくは募集チラシをご覧ください。
募集チラシダウンロード(PDF) PDF版 (準備中)

〒852-8117 長崎市平野町7番8号(長崎原爆資料館内)
長崎市平和学習支援室
TEL 095-844-3913 FAX 095-846-5170
E-mail heiwagakushu@city.nagasaki.lg.jp