文字サイズ
総合トップ
原爆資料館
原爆の記録
教材貸出
被爆体験講話
周辺マップ
平和宣言
核兵器廃絶
平和への取り組み
キッズ平和ながさき
平和学習
よくある質問
お問合せ
平和&原爆
長崎市
長崎市
>
平和・原爆
> よくある質問
よくある質問
館内利用に関して
アクセスに関して
平和公園周辺に関して
展示に関して
原爆に関して
その他
お問い合わせ
お問い合わせ
〒852-8117
長崎市平野町7番8号
長崎原爆資料館
Tel:095-844-1231(代表)
Fax:095-846-5170
Eメール
よくある質問
館内利用に関して(原爆資料館)
車いすのレンタルはありますか?
ご利用の際はエントランス受付にお申し付けください。
カメラ・ビデオでの見学風景の撮影はできますか?
フラッシュ等により観覧の雰囲気が損なわれるおそれがあるため、撮影は原則禁止させていただいております。ただし、申請(
申請書はこちら
)のうえ、腕章を着用いただければ、見学風景を撮影いただくことができます。なお、写真・映像資料の個別の撮影は、著作権保護のためご遠慮いただいております。
多目的(身障者用)トイレはありますか?
エントランス、入場券売場前などにございます。詳しくは、お近くの係員にお申し付けください。なお、エントランスの多目的トイレには赤ちゃんのオムツ替えの台が、入場券売場前の多目的トイレにはオストメイト用の設備があります。
荷物を預けるところはありますか。
エントランス受付横のコインロッカーをご利用ください。料金は100円で、利用後は返却されます。
団体の場合、予約は必要でしょうか。
当館では、入館の予約はお受けしておりません。ただし、修学旅行でのご入館など、事前にご連絡いただければ、クラスごとに分けて館内案内リーフレットを準備させていただいております。
ペットを連れて入館できますか?
申し訳ありませんが、ペットを連れてのご入館はお断りしています。ただし、身体障害者補助犬をお連れの際は、一緒にご入館ください。
館内で飲食できますか?
申し訳ありませんが、館内でのご飲食はお断りしています。特に展示室でのご飲食は、観覧環境の維持に影響がありますので、ご理解ください。ただし、水筒・ペットボトルでの水分補給に限っては、地下1階いこいの広場がご利用できます。また、地下1階には軽食メニューをそろえた喫茶室が、1階には飲物の自動販売機コーナーがありますので、そちらもご利用ください。
展示室への再入場はできますか?
当日に限り再入場できます。その際は観覧券を係員へお見せください。
修学旅行の事前学習のためリーフレット等を送ってもらえますか?
お送りできます。送付先の学校名、住所、電話番号等を書いてファクスで平和推進課総務企画係(ファクス095-846-5170、電話095-844-1231)へお申し込みください。なお、送付先が旅行会社様の場合、送料を着払いでご負担いただいています。ご了承ください。
※ サンプルをこのホームページからダウンロードできます。
原爆資料館リーフレット
原爆資料館学習ハンドブック
千羽鶴を贈りたいのですが。
エントランスロビーに千羽鶴の展示場所を設けていますので、直接お持ちになる場合は、ご自由にお掛けください。宅配便等の場合は長崎原爆資料館(〒852-8117長崎市平野町7番8号)へお送りください。なお、展示スペースには限りがありますので、当館にて、新しくお贈りいただいたものと随時入れ替えをさせていただいています。ご了承ください。
修学旅行などで館長に会えますか?
申し訳ありませんが、お会いできる時間がほとんどありません。ご意見、ご要望、メッセージなどがありましたら館長までお伝えしますので、お気軽に係員へお申し付けください。
日本語が分からなくても見学できますか?
主な展示物には、日本語、英語、韓国語、中国語の説明文をつけており、この4か国語での説明箇所を少しずつ増やしていく予定です。また、音声ガイドレシーバー(日本語、英語、韓国語、中国語、スペイン語に対応で、1台150円)もありますのでご利用ください。
館内を案内する人はいますか?
ボランティアガイド「平和案内人」の方が、2名常駐していますので、10時から16時までは無料でご案内します。エントランスに受付がありますので、随時お申し込みください。ただし、他のお客様を案内中で、すぐにご案内できない場合もありますので、ご了承ください。また、事前に予約(有料)することもできますので、
(財)長崎平和推進協会
(電話095-844-9922)へお問い合わせください。
見学時間はどのくらいですか?
1時間から1時間半くらいが目安ですが、映像資料などをゆっくりご覧になりたい方は、時間に余裕を持ってお越しください。
無料開放日はありますか?
長崎に原爆が投下された8月9日は「ながさき平和の日」となっており、特に多くの方に展示をご覧いただきたいので、毎年、観覧料を無料にしています。また、この日の閉館は、20時となっております。
ページトップへ
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報の取り扱い
|
長崎市へ戻る
|
長崎原爆資料館 〒852-8117 長崎市平野町7番8号 TEL 095-844-1231 FAX 095-846-5170 Email
genbaku@city.nagasaki.lg.jp
画像等の無断での二次使用(転載)はできません。許可が必要です。
Copyright © 2009 Nagasaki City. All Rights Reserved.