文字サイズ
総合トップ
原爆資料館
原爆の記録
教材貸出
被爆体験講話
周辺マップ
平和宣言
核兵器廃絶
平和への取り組み
キッズ平和ながさき
平和学習
よくある質問
お問合せ
平和&原爆
長崎市
長崎市
>
平和・原爆
>
長崎原爆資料館
>
常設展示室
> 原爆による被害
1945年8月9日
原爆による被害
B-1 原子野と化した長崎の街
B-2 浦上天主堂の惨状
B-3 長崎原爆投下までの経過
B-4 被爆した長崎の街
B-5 熱線による被害
B-6 爆風による被害
B-7 放射線による被害
B-8 救援・救護活動
B-9 永井隆博士
B-10 被爆者の訴え
核兵器のない世界
ビデオルーム
原爆による被害
B-3 長崎原爆投下までの経過
広島に原爆が落とされた3日後の1945年(昭和20年)8月9日、長崎に第2の原爆が落とされた。
原爆は8月6日にテニアン島で組み立てられ、8日、アメリカ陸軍在グアム第20航空軍司令部野戦命令17号において、小倉を第1目標、長崎を第2目標として翌9日に投下することが指令された。この日、ソ連が日本に宣戦布告した。
9日、B29ボックス・カーは小倉上空に達したが、前日の八幡爆撃による煙やもやのため投下を断念、第2目標の長崎に向い、同日11時2分、原爆を投下した。
長崎に原爆が投下されるまでを年表と写真資料等により展示しています。また、長崎型原爆:ファットマンの模型も展示しています。
ページトップへ
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報の取り扱い
|
長崎市へ戻る
|
長崎原爆資料館 〒852-8117 長崎市平野町7番8号 TEL 095-844-1231 FAX 095-846-5170 Email
genbaku@city.nagasaki.lg.jp
画像等の無断での二次使用(転載)はできません。許可が必要です。
Copyright © 2009 Nagasaki City. All Rights Reserved.