原爆被災資料 B セット (10点) |
1 石
爆心地付近にて収集。表面が溶解している。
(サイズ゙:8.5×12.5×15.5) |
|
2 土の塊
平野町(爆心地から約200m)にて収集。
(サイズ゙:5×10×11) |
|
3 丸瓦
爆心地から約400m付近にて収集。表面が溶解している。
(サイズ:6.4×26.5×14) |
|
4 瓦
二次火災で焼失した国宝福済寺(爆心地から約2.5km)の廃墟にて収集。
(サイズ:12.5×8.9×8.9) |
|
5 ガラス
岡町(爆心地から約400m)にて収集。牛乳瓶と乾板ガラスが高熱のためくっついている。
(サイズ:4×14.5×12) |
|
6 銅鏡
城山町1丁目(爆心地から約0.5km)の民家にあったもので、被爆により変形、損傷している。
(サイズ:2×30×16) |
|
7 酒かんびん
大橋町(爆心地から約750m)にあった倉庫内で発見された。ワラで梱包されていた商品の一部。ワラの跡が白く残っている。
(サイズ:21×7×7) |
|
8 ガラス瓶
城山町(爆心地から約500m)にて収集。高熱により変形している。
(サイズ:10×7.5×5.5) |
|
9 橋の橋名板
駒場町(爆心地から約300m)にて収集。簗(やな)橋に取り付けられた鋳銅の板で、熱線と爆風により変形している。
(サイズ:6×30×9.5) |
|
10 懐中時計
銭座町(爆心地から約1.5km)にて収集。原爆炸裂の瞬間、11時02分を指して止まっている。
(サイズ:0.8×4.3×5.5) |
|