文字サイズ
総合トップ
原爆資料館
原爆の記録
教材貸出
被爆体験講話
周辺マップ
平和宣言
核兵器廃絶
平和への取り組み
キッズ平和ながさき
平和学習
よくある質問
お問合せ
平和&原爆
長崎市
長崎市
>
平和・原爆
>
長崎原爆資料館
>
常設展示室
> 核兵器のない世界
1945年8月9日
原爆による被害
核兵器のない世界
C-1 日中戦争と太平洋戦争
C-2 原爆投下への道
C-3 核兵器の時代
C-4 現代の核兵器
C-5 核兵器開発・実験の被害者達
C-6 長崎から世界へ
ビデオルーム
核兵器のない世界
C-3 核兵器の時代
第二次世界大戦後の東西冷戦の中で、核兵器の開発競争がエスカレートし、核兵器によって戦争を抑止するという考えが生まれた。国際関係の緊張と共に多数の核兵器が配備されたが、一方ではこれを抑えようとする市民運動も大きな盛り上がりを見せた。 1990年代に入って、米ソの対立が変化する中で、表面化する各地の民族紛争や内戦を背景に、核兵器などの拡散や地域紛争での核兵器使用の危険性が心配されている。
ページトップへ
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報の取り扱い
|
長崎市へ戻る
|
長崎原爆資料館 〒852-8117 長崎市平野町7番8号 TEL 095-844-1231 FAX 095-846-5170 Email
genbaku@city.nagasaki.lg.jp
画像等の無断での二次使用(転載)はできません。許可が必要です。
Copyright © 2009 Nagasaki City. All Rights Reserved.