文字サイズ
総合トップ
原爆資料館
原爆の記録
教材貸出
被爆体験講話
周辺マップ
平和宣言
核兵器廃絶
平和への取り組み
キッズ平和ながさき
平和学習
よくある質問
お問合せ
平和&原爆
長崎市
長崎市
>
平和・原爆
>
長崎原爆資料館
> 救護所メモリアル
救護所メモリアル
救護所メモリアル
この場所にあった新興善小学校(国民学校)。そこはかつて、原子爆弾でけがを負った多くの人々が治療を受けた救護所でもありました。当時の救護所の様子を再現した、この「救護所メモリアル」。平和の大切さについて改めて考えさせられる場所です。
廊下
被爆者の治療に使用した医療器具
ご利用案内
「救護所メモリアル」は長崎市立図書館の1階にあります。
開館時間
長崎市立図書館の開館時間
午前10時~午後8時
(※ホール等の生涯学習エリアは午後9時まで)
休館日
長崎市立図書館の休館日
毎週火曜日
特別整理期間(年に5日以内)
年末年始(12月29日~1月4日)
入館料
無料
アクセス
路線バス:
市役所方面行き
興善町バス停下車 徒歩約1分
路面電車:
五島町電停下車 徒歩約7分
桜町電停下車 徒歩約5分
賑町電停下車 徒歩約5分
問い合せ先
長崎市立図書館
〒850-0032 長崎市興善町1-1
TEL 095-829-4946 FAX 095-829-4948
ページトップへ
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報の取り扱い
|
長崎市へ戻る
|
長崎原爆資料館 〒852-8117 長崎市平野町7番8号 TEL 095-844-1231 FAX 095-846-5170 Email
genbaku@city.nagasaki.lg.jp
画像等の無断での二次使用(転載)はできません。許可が必要です。
Copyright © 2009 Nagasaki City. All Rights Reserved.